FateG/Oの年末特番以前の成功例が思い浮かばねえ...
しょーじき、オンラインゲームのアニメ化が成功した例って本気で少ないっていうか...あったか?
1000人おめー
ニーズさんに会うのが面倒なので、会いたくなったら飛行船MDいってる
右上に座標出るようになったの、ほんとにいい修正だと思うんだ
うちは価格交渉Wisがほとんどだぜ...一度「~~返せや、泥棒」とかいうWis飛んできて泡食った事があるぐらいだ。(人違いでした)
シルトさんのあの音、腹パンされてるように思ってしまう。
詠唱中断を手に入れようとして、姫プレイ中断してる流れに笑った。
ちびちびでいいんだ、ゲームは楽しんでなんぼ。
Gvは製錬祭で作れるレベルの装備でまったり参加。それでもなかなか面白い。
虹色の翼は2時間チャットたててやっと来たぜ・・・もう露店でみなかったりする・・・
最低でも集会所だけ1週間伸ばしてくれると、私はガンホーを信じてる。
ここの海神の消費具合を見ていると売れるわけだなーと納得する。
よくかんがえたら、うちがメインマシンWindowsな理由ってROだけだ。無かったら別のOS使ってたかもしれんなー
レクバイオリン&ブレイドウィップの特化が物理だけっての本当に罠。
【vali 救援要請】ビンゴゲーム @4人とか...
そのうちもっと人が増えたら【lif 救援要請】ET65F 皿 5人PTとかが流れてくる。
蜃気楼の塔はいいんだけど、待合室の壊れないエンチャNPCだけは1週間ぐらい残してあげてください...って思う。
異世界に比べて、Signと神器はやったことない人が多そうでアニメで見たら面白いんじゃないかなーって思う。
♪ワイの ワイフにー
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。