gimleで活動してます。11年ぶりくらいに復帰。ネタ重視です。
物理猫のステがブレス+エクラ支援込みでここまで(詠唱値260)来ました。しかし残り6をどうしたものか…。料理は面倒だし…。盾にDEXエンチャすれば届くけど、そうするとHPが100K切ってしまう。いっそ無詠唱は諦めて詠唱妨害不可でやっていくべきなのかな? どなたかアドバイス等あればお願いします!
そういえば今日買取チャットを出してたら「別キャラに受け渡しお願いします」と言われたので噂の詐欺かな? と思ったら本当についでに受け渡しして欲しかっただけだったという事がありました。そこそこ高価なものも担保無しで渡されたので、逆に少し焦ってしまいました…
上級にあぶれたので初級23:30に行ったら自分含め二人しかいなかった悲しみ…。そして3階で早々に一人になってしまい細々と6Fまで登りました。6Fソロはキッツイです><
G鯖蜃気楼20:45の便に参加してきました。今回は物理猫で10Fで死亡。人参ばら撒いてMVP取れたりもしたけど、途中で大分眠くなった…。ガイルさん硬すぎ><
色々試してみたけど、これが一番無難で使い勝手良かった。課題は防御無視の取り方と、詠唱妨害不可の取り方かな…。お金かけないと厳しそう…
ちょんまげ Show more
今日もボスが何も落としてくれなかったので腹いせ!
やっとお金が貯まったと思ったら、欲しいものの売りが無くなるというね…。このパターン多すぎる😂
G鯖蜃気楼23時の便に行ってきました。今日は壁猫でマグロ配ったりうずくまって先端を押し当てたりしてた😆 今日も10Fでカトリとか沸いた瞬間に強制送還でしたがね…
直ったみたいだけど、なんだったんだろう…。いつになく長かったので少し焦った…
グぬぬ…。ログオン情報が残ってると出て入れない…
G鯖蜃気楼23時の便はABで参加。10Fにて何の光!? って感じで死んでしまいました。色々変わってて面倒ですね><
マウスカーソルが迷子になり、前に歩いていって死にました!
B鯖に関しては、他のイベントと同様部屋を増やしても良いかもしれませんねぇ…
G鯖蜃気楼1:45の便は猫3、珍1の四名でスタートし5Fで終了しました。2~3Fで猫3匹となり、最終的に二匹でなんとか突破という感じだったので、流石に6Fはパスです。壁猫でしたが、念の為火力装備も持ってきてて良かった…
不完全燃焼だし深夜コース行こうかな…。でも流石に人がいなさそう…
G鯖23時の便は9Fにて重力エラーにて終了。不完全燃焼><
G鯖蜃気楼21時の便は6Fにて終了。11人スタートで最後自分だけ残ってうずくまり死でした><
夢幻に行ってきました。今回は自分が壁猫。結局セリアで止めましたが、今までで一番手応えがありました。回復材尽きない限りは耐えられるので、次は行けそう!
ブブcとかとかドラキュラcとかファラオあれば快適になるのかな? (そんなお金は無いけど…
守護騎士型の物理猫はステータス的には快適ですが、やはりSPが問題ですね…。ボタン押しッパしながらホイールをクルクルすればいい回転職なら良いですが、一々回復で手が止まるのはとても面倒>< やはり手軽で快適なのは熾天使型だな~
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。