Show newer

前からドブリスの叢書めちゃ楽だとは思ってたが・・・ 

【追記】エンター長押しなので種や肥料の材料の選択肢は一番上のやつオンリー、栄養剤はドブリスの右上にあるアオレチュラー(だっけ?)を使用→毎回ピタヤが爆誕してる

Show thread

教範使っての保水聖飛破壊メモレポ餌付けコンボの経験値がうますぎて毎日レベルが上がって嬉しい :ro_unun:
でもメモレポは片付いちゃったので明日からはデイリー報告分で多めに稼がないとだニャ_(:3 」∠)_
1キャラやるので精一杯で最近は猫2号がドブリスと納品だけになってしまっている

前からドブリスの叢書めちゃ楽だとは思ってたが・・・ 

この立ち位置とカメラアングルで開始すると全ての手順において移動の必要すらないことに気が付いて感動してる
1キャラ終わらせるのに1分かかるかどうかって感じだった

キャラを叢書の前に待機させて、MD立ててCC→MD立ててCC→5人分やったら最初のキャラに戻ってMD入場→クリアしたらCCしてMD入場→以下略
これで5人目にCCした時点でまだMD入場可能なんだもんな。はえー( ゚д゚)
MD作成の待機時間が長いB鯖ならこの手順で最大15人分を一気に回せてしまうのでは?

破壊に行けて封印神殿も昨日つれていってもらえたので、今日ジェド爺に報告いっぺんに済ませてメモレポ完了した(`・ω・´)-3

教皇様ぬいぐるみ、着てみると結構いい感じ(´∀`*)ウフフ

イベント会場を歩いてたら不審なマッスルがケーキポリンを踏み潰しながら立ってた

Lv.230を超えて無事に飛行船破壊のメモが取れてフルコンプの道が見えたので封印神殿も行ってみたかったけど、アレだけソロで行けないんだった😰

誰かに頼んで着いて行く前にどんなMDなのか1人でじっくり予習させて欲しかった・・・

運営ちゃんの想定よりも遥かにメモレポ諦め勢が多かったので救済措置を拡大

ハイパーマッスル教皇様になって再登場!代わりにジェドおじいちゃんはボケちゃったから1日5回も冒険のお話を聞いてくれるよ!ってことかな🤔

報酬からして新規・復帰勢の救済イベント感あるのに肝心の対象プレイヤーはコミュニティがそこまで広がっていない等でソロでMD回しがちで難易度が高いの多かったもんね。この措置は助かるラスカル

幻影といえどあまりにもあっさりMDのモブどもやギミックにやられて死にまくってると教皇としてのメンツが立たないので鍛え直して降臨した真・強剛様

日課の討伐やりにイスガルドに行ったら生息してないはずのペコペコが氷の上を歩いてたから意味が分からなくて一瞬パニくった
そうか・・・クリスマス専用MOBってのも沸き始めたのか・・・ターキーウメェ

サンタさんからのプレゼント初めて貰った(*'▽')♪
季節イベントをやっておくと最後にこういう良いことがあるのね
来年からもうちょっと頑張ります

肩にかけるものって何や・・・?って思って鑑定したら見慣れないマントが・・・
クホグレン!出番だぞ!

DX9とか7とかインターネットよわよわマンには何のことだかサッパリわからない😂
9の方が良いっぽいけど画面のサイズがおっきくならないので7にしました
_(:3 」∠)_ムズカシイコトハヨクワカラナイニャー

メンテ開けたのでログインしたら画面がめっちゃ狭くなっててログインし直しても最大サイズに戻らないし、NPCの会話ウィンドウが画面外に表示されてしまって会話にならねえ

夜市の餌付けで肥えてマルムントになってしまった体型がなかなか戻らず、次回のマッスルプートキャンプで会場内にしれっと加わってるバルムント…ってのがあったらちょっと見てみたいなぁと🤔

アミシティアと捨て穴の敵の一覧を見比べたらHP全然ちがくてワロタ😂10mと90mじゃだいぶ違うwwそりゃかてぇ訳だww

Show thread

Lv.230になってアミシティアも次のエリア解放されたから恐る恐る行ってみたら大したことなくて拍子抜けした🙃

アミシティアがぬるいんじゃない・・・捨て穴のやつらが硬すぎるんだ・・・

属性相性が悪いんかな🤔

捨て穴02に行けるようになったのでデイリー討伐しに行ってみたら、3~5匹くらい抱えても死にこそしなかったものの、敵もめちゃめちゃ堅かったので漸く倒した頃には次が湧いて、ずっとその繰り返しなせいで入口付近で身動きが取れなくなるなどした

いつか他鯖に分身を作りたくなった時用に先行して作っておいたキャラでイベント称号の受け取りしてたら「おいちい!」とか「イチゴ味」とかの称号が最初から付いてる事があったんだけど何故・・・?
作りたてのキャラだから称号が獲得できそうな行動マジで何もしてないんだけど・・・

デイリー消化中に丼を眺めてたらアンコウにシバかれたので死ぬ前にラザーニャに帰ってきた

もうBGMからして「帰ってきた」感が凄い

イスガルドの音楽は綺麗だけど、THE・別世界って感じがする

収集品のカラピー、赤くて透き通っててツヤツヤのピカピカでビジュアルがなんとなく好みなので、特に用事もないのに集めたくなる

あと(赤ちゃんの手の届くところに置いてたら口に入れられるやつだコレ・・・)とも思ってる

Show thread

カラマリン、可愛い顔してるのにクリオネの食事シーンみたいな攻撃の仕方するから初めて見た時ショックだった

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。