2022年8月頃にRO始めました。RO丼は2023年11月頃から。
よくキャラシミュでコーデ考えて遊んでます。気に入った組み合わせがあったら、是非ご自身のキャラに着せてオシャレをお楽しみください。
キャラシュミのサイト作ってくれた方、ありがとうございます。おかげでROが楽しいです。
教皇様が溶けやしないかハラハラしながらMD回ってたけど、保安ノーマルでアースストレイン食らいまくっても平然としてるのを見て、3次職までで行けるMDの敵ごときじゃ傷一つ付きやしない見た目は幼女、中身はガチムチな強剛様なんだと察して安心した
オース二次捜索に行ってみたら迷子になったせいで教皇が静かにいなくなるわミグエルおじさんとの戦闘など特に始まらずに外へ出されるわで何が何だかよくわからなかった
昨日ポリン育成叢書やってたら見たことないやつに進化したんだけど Show more
顔がなくなっちゃってるんだけど・・・ポリン以前にそもそもこれは生き物なのか・・・?(; ・`д・´)
これにはアカリさんも困惑
レベル上げに専念してたら金策が出来ないし、金策してたらレベル上げが出来ない
困ったなぁ(´゚ω゚`)
猫1を飛行船破壊に行ける230まで上げたいVS猫2のJOBを40まで上げて猫1とスキル振りを揃えたいVS猫3を早く転職させたい(196/59)
ファイッ!!
時間が・・・時間が足りない・・・
親子3人で仲良く賭け事に勤しむ微笑ましい光景が見られる一方、画面下半分では草に捕われるケーキポリン達とかいう地獄の風景が広がっているのであった・・・
オークション不具合の対応が最優先だろうけど、こっちも早くなんとかしてほしいのぅ
保水聖飛に連れて行って貰ってるけど火力面ではほぼ役に立たないから、次回からはボス部屋で「この部屋でメモ取ってね」とPTチャットを打つだけの簡単なお仕事に就こうと思いました_(:3 」∠)_
公式ツールの夜市券の売買実績を見てたら1M券の履歴は普通の取引ばかりになってたけど、1K券が詐欺まみれで見てて悲しくなってくるな売れた場所がプロンテラばかりだから桁誤りな訳ないし…
規格外な猛者が多いので修羅の国っちゃ修羅の国だけど、ちゃんと私みたいな普通の民もいるので安心して皆おいでませシグルーンへ
他鯖にいつか育てる用の分身を作ってたんだけどログイン画面のどこにもサーバー名が見当たらなくて「今どこ鯖を開いてるんだっけ?」ってなったので1鯖に1人は必要な商人を「名前_鯖名」にした私、天才では???(天才はそもそも開いた直後に自分がどこ鯖を開いたか忘れたりしない)
アニバ会場で安価で髪型が自由に変えられるのをいいことにまだ育成予定のないキャラを他鯖に作成するなどしているミミミはメイン鯖でやっちゃうけど、他の育成イベント来た時にでも育てようかなぁと…
最近よくギルドエンブレムの不具合が起きてるけど、バタフライエフェクトで実はこれがアニバ周りの不具合に関係していますだとか、まさかそんなオチないよね
今日の納品の「怪生命体の細胞」が全然ピンと来なかったので何処で出るんだろうと思って調べたらイスガルドの奴らだった
ヒューマンでアンコウにボコボコにされて泣きベソかいたのを思い出した😢実装当時に衣装が手に入るキャンペーンあったから行かざるを得なかったんだよね…最終的に強い人に介護して貰ってクリアした
猫は行けるだろうか…:;(∩´﹏`∩);:
あ、報告が1日1MDなだけで教皇様引き連れてメモ取らせるのは1日の内にいっぺんにあちこち行ってOKなのね?
まぁ他の遊びに夢中だったのでメンテ直後から知ってたとしても多分やってませんが😊
ヴェルナー叢書は面倒だったけどここちょっと面白かったからまあいいか Show more
どう見ても猫です、本当にありがとうございましたニャ
あと隣になんかいるな🤔安全への配慮を怠っているのがバレてしまうな
メンテ開けたから叢書に行って、面倒だけど一応ヴェルナーのも行ってきた。会話テキストも移動も多めで、討伐ミッションも挟んで平地狩りさせられて、かかる手間と時間に対して貰える経験値が少ない気が…
他の叢書は5分くらいで終わるやつは5%、10分くらいで終わるやつは10%なのに、ヴェルナーのは20~30分くらいはかかるのに貰える経験値は10%なの、割に合わないと感じてしまう
ヴェルナーのやつだけ経験値300%ください!!!(強欲の民)
メンテの直前まで幻想叢書やってたギリギリセーフでクリアしてログアウトまで達成(`・ω・´)-3メンテ後に教皇たんの冒険やったらデイリー行くか
宇宙猫いいなぁゾディアック付くから気になってたけど俄然欲しくなってきたぞ
思ってたより宇宙のエフェクトがでかくて笑ってしまった🤣
いつからこうなってたのか記憶に無いんだけど左下のメッセージ欄の端が画面外に飛び出してしまって元に戻せない😰下の方が読めない…消せないやつだからメッセージ欄そのものをいったん消して再配置って手が使えない…
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。