Show newer

ざっと調べた人間耐性(他にもあるかも) 

■頭上段:ダクハンor古びた(5%)
■頭中段:-
■頭下段:くわえたハンカチ(3%)
■(頭中下段):タナト悲仮面(5%)
■武器:コンバットorマジ系のVナイフ(10%)
■盾:傷のニーヴ(人間形)(30%+5)
■(両手武器)アヴェンジャー装備(最大30%)
■鎧:高精錬の一部鎧(最大7%)
■肩:時空肩、セット肩など(5%)
■靴:セット靴など(5%)
■アクセ:忍耐の指輪(3%*2)

ここから考えると
・人耐性0~29%は「火力特化、ヒーラー特化」型
・人耐性30~44%は「火力、ヒーラー」型
・人耐性45~57%は「バランス」型
・人耐性61~75%は「耐久(補助、妨害)」型
・人耐性76~78%は「超耐久」型

あたりに分類される感じになりますが、実際には装備変更の頻度も多いため上述に該当しないケースも結構あります。

人間形Mobは大体強敵が多いため、これらと相手にするなら人耐性を高めておきたいですね。

そして乱華が強いということは・・・。やはり、風魔手裏剣投げの秒間ダメージも何気に高い。しかも囲まれて乱華が撃てない時は、こっちで攻撃すれば反撃できるんですね。

影狼・朧の影斬りのほうに目が行ってましたが、ふと思い立って久々に乱華でシミュレートしてみることに。

え、何これめっちゃ強い。乱華いつの間にこんなパワーアップしてたの!

4桁と言う影狼・朧の低すぎるMHPに驚愕しながら、PTでイフを30秒で倒せるぞとドヤ顔していたあの頃はどこへやら!

これは下手すると他の三次職に並ぶ強さになってるかも知れませんね。

ストーンスキンが
フトーンスキンになったり
フトーンフキンになったり
フトーンスキルになったりと
忙しいですね。

名無し調整と言う事で、改めて影葱でモンハウ中級ソロ。今回は45分で無事クリア達成!運が良かったようです。

本日はモンスターハウス中級!2番目に人の多いサーバーは、人の一番多いブロックで18人。

こっちも楽しそうだなぁ。特に2週目(。-ω-)

ところでフトーンスキンのレス数をかぞえてみたのですが、ぱっと見た感じ15レスぐらいありますね。流行りすぎでしょう!!

一部PvEイベントの職業間バランスについて 

「ターボトラック」「蜃気楼の塔」「古代遺跡探検隊」「モンスターハウス」では、スキルダメージが60%になるなど普段のマップとは異なる補正が掛かります。

これらのコンテンツでは、単純なダメージ変動だけでなくそれぞれの型や職の優位性を一変させるほどの変化があります。

そのため普段あまり火力の出ていないキャラクターが、突然とんでもないダメージを叩き出す強キャラに変わるケースも度々あります。

この考え方は、今後新登場するPvEイベントでも重要となる可能性があるため今のうちに情報収集しておいても良さそうですね。

ロックリッジは大体週1クエスト(+マップ調整)がメインっぽいので、今日急いでする必要はなさそうですね。

となると・・・しまった、何をするか考えてませんでした。
→ロックリッジでクエスト
→ビジョウでダクハン狙い
→フェイスワームでヘビ皮集め
→GHMDで凝固収集
→獄で心臓とカード狙い
→ハト基地でスナ肩+名誉集め
→研究所討伐クエストで名誉集め
どれをやろうかな!

考察を終えてようやくログインすると、突然の新BGMにビックリ。雰囲気にマッチしすぎです。

よく見たらBGM担当がRO初期のグループじゃないですか!!実際の製作メンバーは違うかも知れませんけど、七王家の後も担当されてたようで幸いです。

実装直後のロックリッジ新装備考察をブログに公開しました!今回は65行の長文記事となっております。

mizuiworld.blog107.fc2.com/blo

先日シャドウチェイサーで達成した、モンスターハウス中級のソロクリア動画を公開しました。

↓ ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm32230049

深淵の古城 1PCソロで守護天使全撃破の東側編を動画投稿しました。

↓ニコニコ動画
■その3 nicovideo.jp/watch/sm32221319

深淵の古城 1PCソロで守護天使全撃破の2/3(西側編)を動画投稿しました。残り1本は現在作成中。

↓ニコニコ動画
■その2 nicovideo.jp/watch/sm32216081

夢幻臨時は残り1名募集、連AB薬埋まりで修皿湾RG火力を残りのメンバーで決めていきます!

21:40頃から夢幻主催予定 残り4名の募集となります!

本日土曜21:30過ぎから夢幻行き計画する事にします。どうぞ!

私の属性コンバーターの主な使い道 

■地属性
需要
・セシル(転生)に速攻を決めて被害軽減。
・PTで地属性スキルの使い道が限られるため、特に風ボスなどは地コンバで対処。

■火属性
・GHMD魔眼やMH庭など
・アムダなどの不死属性Mobにも使える(最近聖武器が増えてきたかな・・・?)
・一部職は灼熱の剣で代用可能

■水属性
・フリオニタワー(エドガ、月夜花用)
・一次DOPの群れ(カヴァク以外)を一気に倒したいときに。MHで混ざってくる黄プラズマ(念)にも当たるのが地味に美味しい

■風属性
・多くの転生DOPを相手にする状況で、「セイレン、ハワード、カトリ、チェン、セリア、ガーディー」などの厄介Mob全てにダメージが入る。

■重量
重量1だけで属性切替できるため所持量が厳しい場合に有効。

深淵の古城 1PCソロで守護天使全撃破の1/3(城内編)を動画投稿しました。残り2本は現在作成中。

↓ニコニコ動画
nicovideo.jp/watch/sm32208827

MobAIは近くのプレイヤーではなく、タゲっているキャラクターとの距離で計算されます。

特に射程の短いMobや非移動のMobは、不測の事態によって遠距離反応に移行する可能性が高くなります。

痛みを反す者 : マックスペイン!!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。