Show newer

むっ、ボスカードが出ないだと!?どうやらもっとおまじないのレベルを上げる必要がありそうですね。
必殺!四角いものビーム!!
(/・ω・)/ :ro_card: :ro_card: :ro_card: :ro_card: :ro_circuit_diagram: :ro_card: ビー

四角いものは一つとは限らない!2個でも3個でも歓迎だ! :ro_card2: :ro_card2: :ro_card2: :ro_card2: :ro_card2: :ro_circuit_diagram: :ro_card2: :ro_card2:

日課のメモリアルダンジョン攻略にちなんで、日課のカードが出るおまじないをついでにする事にします。

出でよ、四角いもの! :ro_card2:

さて今回のミラクル精錬も予定通り残念な結果に終わりました。これはあれですね、私知ってますよこの展開。
今メモルアルダンジョンに行くと :ro_mvp2: ボスカードが出るフラグですね。了解しました!
ミラクルの偏りは、メモリアルダンジョンのボスレアで補うのです!いざ行かん!
必殺、四角いものサイクロン!!
:ro_card2::ro_card2::ro_card2::ro_circuit_diagram::ro_card2:
  :ro_card2: 三 ヾ(・ω・)/ 三 :ro_card2: ゴォォ

世界の中心でエクセリオンシールドにA-Defが便利ですよとドヤ顔で叫ぶ話 

エクセリオンシールドにA-Defは付けられません。
大事な事なのでもう一度言います。
エクセリオンシールドにA-Defは付けられません。間違えた人は誰だよ!

■追記
ライオット使い&盾有りだと「肩」に「A-Def」、「盾」に「A-MaxHP」を付けて残りは二属性耐性と言う例が割とあるようです。
主に火風が多いサラ幻影戦と、水地が多いビジョウ戦で生存率を上げるための装備になります。
他にも色んな使い方が考えられるので、上述以外にも「これが欲しい!」と思ったものを作る形でも良いですね。

結論、3%は使おうと思えばモンハウじゃなくても使えますし
早めに日中の疲れをとって、明日のミラクルに備えるのは当然の流れでしょう。
と言う訳で今日はモンスターハウス上級に行きます!

現在、余った3%を消耗するモンハウに参加したい気持ちと
早く休んで明日のミラクルに備えたい気持ちが交差しております。
(~~~~ ・ω・)~~~~ ニョロニョロ

おはようございます。今日は曇り空 ⛅️ のいい朝ですね。さて本日はメモリアルダンジョンで四角いものビーム!!
(・ω・)つ :ro_card2: :ro_card2: :ro_card2: :ro_circuit_diagram: :ro_card2: ビー
ではなくポイント集めの日だ!待ってろメモリアルダンジョン!

そして魔力C帖の買取露店を発見。気が付いたら手元には33Mzが残っていました。またゼニーが増えてしまったようだな!

何となく大自然のドレスを購入!次のミラクルで+7にしなければ。
長い間「稼ぐ→購入」のループが続いておりましたが、ようやくゼニーが殆ど無くなりました。
これで露店を見てもゼニーが減る心配がないぞ!

レッドエルマサイクロンw
:ro_swordfish::ro_siorava::ro_marine_sphere::red_eruma::ro_siorava:
  :ro_swordfish::red_eruma: ヾ(・ω・)/ :red_eruma::ro_swordfish: ゴォォ

火力があれば横沸きやモンハウにも対処しやすくなって
回復剤の消費量が少なくなり、デスペナやPT時の全滅帰還も減りますしExp時給も上がる・・・。
当時は他に火力を上げる装備も無かったので、STRを上げられる防具は割と重要だったのですよね。

思い出したぞ!当時はSTR10の倍数が一つ繰り上がるだけでも
転生までの狩り時間が、20時間以上減る事もあったのですよね。だからSTR+1されるデビルチcとかのステアップ装備が割と人気だった記憶があります。

あの頃は+9ハイレベル靴でベリット靴上位の性能&更にSTR+2が同時に得られると言う事ですごい欲しかった記憶があります。
しかしsシューズが高かったため、sサンダルで妥協していましたが便利でした。

懐かしい!+9ハイレベルサンダルは頑張って作りました。今そのサンダルは低Lv育成時と深淵の古城ギミックで利用しています。

ハトハンMDの幻燈鬼メッセージがさりげなく変わっている・・・?
先週気付いてなかっただけかも知れませんが。

折れたっ!メモリアルダンジョン攻略に戻ります!出でよ、四角いもの!! :ro_card2:

7個の襲撃者のローブを精錬したら+8が一個誕生。これは、あと一回精錬するべきか・・・?

飛行船襲撃の装備売却について 

体感で申し訳ないのですが、飛行船装備の精錬品売却(Zeny換金)は

少なくとも+0~+7までの範囲だと、高精錬にするほど金銭効率が良くなる可能性が高いです。

■+0~+3
精錬成功率は高いですが、売却効率は体感でもわかるレベルで微妙。
新アカ育成時や鯖移住直後など「雀の涙でもいいから、とにかく少しでも即金が欲しい!!」と言う状況で売却。

■+4
成功率と売却額のバランスが良い。比較的入手しやすくモチベに繋がりやすい。
育成初期~中期の資金確保に適しています。

■+5
+5から体感でわかるレベルで、成功率が激減します。ただ売却効率は+4よりもワンランク上で、最も売却に適した精錬値である可能性があります。

■+6
+5よりも金銭効率が誤差レベルで高い可能性あり。簡単にはできないですが、まだ作成が現実的な範囲。

■+7以上
+7以降の成功率が、一律35%以上なら金銭効率は更に高くなります。しかし+7が出来るあたりで、十分な数の王家貢献の証が貯まっているためこれ以降は浪漫色が強くなります。よほど大量の証を集めたい場合に、ついでに高精錬を狙う形となります。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。