Show newer

@syd 私はY1に集める派ですねー。
どれだけ精鋭が集まってもラグったら無理なので、Y2~Y3に人を集めるのはかなりリスクがあります。

@syd 拘りを持たずに動くのは重要ですね。

土日の場合、昼は約1200人。夜は約1800人のようなので
概ね以下のように分かれるのが鯖負荷対策としては最良なのではないかと思います。

 ~昼~
Y1ジオ 350人
Y1カデ 350人
Y2カデ 250人
Y3カデ 250人

 ~夜~
Y1ジオ 350人
Y1カデ 350人
Y2ジオ 250人
Y2カデ 250人
Y3ジオ 300人
Y3カデ 300人

夜は6地方分散しても、負荷が結構ギリギリですが
昼は4地方分散しても、結構猶予がありますね。
あとは人数だけでなく、実際の戦力が偏らない事が理想ですが
現状のhardだと、プレイヤー全体の戦力が想定ラインに達していないのではないかという懸念点もあります。

【ティアマト終了後の流れ】
1.雑談
2.倉庫にアイテムを入れる
3.ログアウト
4.あっ、報酬受け取ってませんでした。

ティアマトあるある(レバー編) 

【扉開放レバー】
A「このレバー触っても大丈夫かなぁ・・・、怖いから触らないでおこう」
B「早く押せー!」

【女教皇】
A「むっ、大ホールに魂がある!私が率先して触れてやるぞ!」
参加者全員「バカヤロー!」

もしかしてマヤーはギミック無視で、本体ごり押しでもいいんじゃないかと思わなくもないです。

@crocuscat 若干フレイムグローブのほうが、ドロップ率が高いのかも知れませんね。

もしくはそのカードは、実在してるかどうかも怪しいUMAなのでは!

@leoel_7220 実際に深淵の古城でも、あのルートは復帰用に結構使っていたのですよね。最近は復帰自体が無くなりつつありますが!

ティアマトだと、中庭(東)を利用すると攻略ルートが2→5まで増えるので目に見えて効果が出るのですよね。

すみません、MVPボスモンスターから年に一度のレアアイテムが出ました。

フレイムグローブ[1]ですけどね!

【悲報】Y1カデス500人超えの可能性大

だから言ったんだよ!他に行こうって!

今日のティアマトは幾つかの箇所でクリアできる可能性はあると思うのですよね。
私がクリアできる所に行けるかどうかは別問題です。

チラシの裏(ティアマトの閲覧注意な話) 

ティアマトhardは、出来る限り全員で協力しないとクリアできないので対立してもお互い損するだけだと思うのですよね。
全員が同じYggdrasillグループ(Y1~Y3)の住民同士なんだから、鯖を問わず全員各自で考えながら協力すべき。
クリアできるのにできなかったとしたら、誰が悪いとかじゃなくて全員が次に活かすんだよ!

ティアマト分散もそうですけど、未だにhardが1地点でしか同時クリアされてないため余計人が偏りやすいですね。

今回のティアマト参加者数分布と所感 

既に掲載されている方がいらっしゃいますが、今回計測したティアマトhardの各地方の参加者数。

Y1ジオ(224名)カデ(398名)
Y2ジオ(517名)カデ(アボーン)
Y3ジオ(379名)カデ(334名)

人数的に言えば、恐らくY2ジオから200名ほどがY1ジオに移ればバランスが良くなりそうですが
Y2~Y3全ての負荷状況が詳しくわからないので何とも言えません。
明日も各地方から、あちこちに人の流れが生じると思われるので次の人数を簡単に読む事はできませんね。
最大限の負荷対策をするなら、6地方分散のALL300前後が最も安定していそうです。ただし色んな意味で現実的かどうかは永遠の謎。

ティアマトは報酬なしでも十分楽しめますが 

当然ですが、報酬も貰えるなら貰えたほうが良い訳で。それも何もしなくても満点クリアできる余裕地点じゃなくて、あと少しプラスするだけでクリアできるようなギリギリの地点が個人的には一番理想なのですよね。
そんな地点が無ければ、時間を掛けてゆっくりと人を集めたい所ですが!今の所はクリア地点があちこちに増える事を目標としたいですね。

今日みたいに頑張ればクリアできそうな地方も良いけど、若干厳しそうな所に応援に行きたい気持ちが無くもないです。まぁ私が行った所で殆ど変わりませんが!
明日どちらに参加するか迷いますね。

負荷がギリギリ許容範囲だったためY1カデスで参戦。今回は他鯖の方々が多かったからお任せするべきかなぁ。と悩みましたが
放置してたら前半西と後半北が大幅に遅延してしまったので、結果論としてやっぱりアナウンスしたほうが良かった気もします。うーん難しいな!

うーむ、ティアマトの人数変動が少々まずい傾向になってるかも知れません。
このままだと2地方が危機に陥って、そのしわよせが全部の地方に来てしまうような・・・。
これは明日もじっくり考えないとやばいですね。

@tanonosan (まるで私が主催したみたいになってますけど、実際には私と関係のない方々のほうが多い時もあるのですけどね!)

@kaed 赤信号!みんながボッチ!こわくない!

@tanonosan そして参加者数が2名・・5名・・10名・・200名に・・・。
あれっ、ラグいぞ!?

@ragteturn そしてカデス地方に参加されたら
何故かジオイア地方に私が居たりするのですね。
おのれいずえ、うらぎったな!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。