朗報:FWスクロールのバグがいつの間にか直ってる!
スレッド表示すると前に動画作った時のトゥートが出てきます(今年1/17のトゥート)
この時は小細工しないとFW5スクロール使う意味がありませんでした(当時の動画見てもらうと多分わかります)
今は普通にFW5スクロール使えばFW5が出てるっぽいですよ?
今回の動画は
1回目:FW1スクロール
2回目:FW5スクロール
3回目:FW5スクロール+小細工
まっぱなんで与ダメはアレですが2回目と3回目の持続時間が同じになってる
秒数は左上でカウントしてます
復帰・新規勢の方へ)月末に迫ってきている精錬祭について②
@Ishica すごろくは最初のうちガンガン飛ばしてしまった人が後悔していたので慎重にね……?
を付け足し。
(どうせ今回も前回の丸コピだと思っている( ˘ω˘ )スヤァ…)
復帰・新規勢の方へ)月末に迫ってきている精錬祭について②
夢と希望を持っているだろう精錬について
まず、過剰の成功率は通常よりも下げられています(毎年公表されています)
そして失敗すると精錬値は0に戻ります
その代わりエルオリは消費しませんし手数料のゼニーも不要ですし失敗しても装備は破壊されません
ここで持ちがちなのは「壊れないなら頑張ったら+8や+9も狙えるんじゃ?」という希望です
現実的な話をすると「フルにポイントを貯めつつ1垢でそれのみを叩いて期間中に1つ+8が作れたらいいね」というのが大体の期待値です
長くやってて丼やディスコで+8や+9作ると言っている人は、+6か+7まで祭で叩いて改良をぶち込むという意味です
もしくはある程度安い物なら買い集めて祭で+6か+7を量産しておいて通常精錬or濃縮で叩くということです
+7は装備によりますが(消費ポイント倍のものもあるので)、頑張ればまあまあ作れると思って大丈夫です
それではよき精錬ライフを~
復帰・新規勢の方へ)月末に迫ってきている精錬祭について①
去年?一昨年?からシステムが変わって、ポイントの保持がアカウント単位になりました
討伐や納品などでポイントを稼ぎます
なので高Lvの戦闘出来るあちこち行けるキャラが1人いればポイントは貯められるようになりました٩(’ω')و
各種入場クエはあらかじめ済ませておくのがお勧めです
あと去年は謎のスゴロクMDみたいなのもありました
とは言ったけど、同じシステムで開催されるかは謎
参考までに去年の公式ページはこちらです
https://ragnarokonline.gungho.jp/special/seiren-fes2021/
ABとリーパーメインでやってます٩(ˊᗜˋ*)و
素人さんによるGHC・タナトス攻略頑張るディスコ
折れないココロ
https://discord.gg/y5VrKKPn5u