2023年1月から月額課金を開始したB鯖ソロの民最近Lif鯖に拠点変更。マイスターをメインに色々やってます
精錬祭での+7成功率は運次第としか言えない体感として1日のミラクル精錬で+7が2~3個出来たら御の字かな、と
詳しくはググってほしいけど、10万P突っ込んでも1個も成功しないなんて事もあったりします
あとミラクル精錬は解放される日が決まっていて毎日できる訳じゃない、というのも覚えておいた方がいいかもしれない
イベント納品アイテムで金策はいいと思うが、B鯖だとレッドオーシャンなのがなんとも…
B鯖以外なら割と稼げるけども
Baseは叢書でいいけど、問題はJobなのよね…物理スピハンの場合、Job33まで上げないと必要スキル全部取れないのでそこまでがなかなかね…
4次職なりたては地味にきついよねぇ…うちの猫は討伐関係無理なので灰色狼の村のクエしかできないから余計そう思う…
夢幻はあんまり食指が動かんなぁ…幻影は初っ端で転ぶ気しかしない(´・ω・`)
まぁ、本家ETが来月で店じまいなので、それまでにETA開催せんかな…という個人的願望も
去年の今頃よりはきっとマシに戦えるはず
ちょっと気になって去年のイベントから今回のメンテでありそうなことを考えてみたが、去年の今頃はETAが開催されていた模様。
ちなみにその前の週はファロスウィーク。例年通りとはいかないだろうが、何か来そうな感じはしなくもない。
久しぶりにB鯖のインクを使ってみたけど、200チケとかで過程をすっ飛ばせるなら初心者にお勧めできる職じゃないかな…?と思い始めた
ミミミ装備でM単位のダメージ出せる4次職ってそんなにない気がするので
問題は修羅時代がきついのでチケで飛ばせないとそこで挫折する可能性があることだが(´・ω・`)
楽しいかどうかは個人差があるので何とも言えないが、1職集中させる方が戦力強化はしやすいのよね
職装備を超える汎用装備は超高いからね…仕方ないね(´・ω・`)
蜃気楼Exの配信見てて思うけど、mob無茶苦茶硬くね…?
難易度調整前は私でも数秒で倒せるような相手だったはずなんだが
しかも、時間的に蜃気楼昼の部は開催できんねぇ
タイプミスを行うほどの緊急事態っぽいけど、何か重大なバグでもあったんか?
あらら…何があったんだ?
キャンペーン投稿制限なしってマジか…と思ったらマジだった
いやさ、某アイドルの選挙じゃないんよガンちゃん
仮に課金しても過剰精錬が前提となってるのが当たり前になってるのが質が悪いというかなんというか…なんですが
3次以降ならとにかく、転生2次までだと有効な範囲攻撃も限られるので質の高い相手が数の暴力で来られるとどうしようもない…というのはあるか…
蜃気楼はEx行ったことないけども
なお、Xキャンペーンはスピハンにしといた…というか、それ以外使ったことがないので(´・ω・`)
YE道場限定でもいいから全装備貸出でお試しできると色々試行錯誤できてよさそうではある
問題は装備、カードの総数が膨大でガンちゃんに扱いきれるか?という点だが
+7アウェイキングブルームが売れたので売り上げ+貯金でミリ靴を+8(スロット付き)へアップグレード
今まで使っていた+7ミリ靴をN鯖へ
靴に挿すカードはおいおい考えよう…
248のマイスタならワンチャンベスティアも倒せるやろ…と挑みに行った結果
…すいませんでしたorz
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。