2023年1月から月額課金を開始したB鯖ソロの民最近Lif鯖に拠点変更。マイスターをメインに色々やってます
そしてGHC入り口前でまたサテ屋台出してみる
基本小口だけど、たまーに数百個単位の大口利用があるね…w
帰ってきた猫でEx
微妙に装備がパワーアップ?したのはいいが、まぁ難しいね😅
ま、対抗心ついでにMMOで長続きさせるコツは「自分が出来ないことには目を向けない」ってのもある。
出来ない事に目を向けて嘆くより、今できることに目を向けた方がポジティブに生きられますぜ…と
長文注意 Show more
例えばの話、新規(復帰)勢が数年の差を埋めよう、なんて考えたら確実に資金面でどん詰まりを起こす。
で、時間をかけずに差を埋めようとすると外法(詐欺やらRMT)に手を染めることになり兼ねん・・・と。
そうまでして何かを成したとしてもただ虚しいだけなのよね、と。
論点がずれちゃったかもしれんが、対抗の目で他者を見るとロクな道に進めんよ・・・と。
|ω・`)<MMOで他者と張り合うと地獄を見る可能性が高いですょ
まして、ある意味課金ゲーとなってる今のROなら尚の事…
RO世間がGHCで盛り上がる中、現場のサテ屋台は本日もひっそりと営業中
GHCに挑む諸兄、サテの貯蔵は十分ですかー?
何だかんだで現地でサテ1000個ほど売れた件
なんか需要あるっぽいのでまた現地で屋台立てる事にします
ネタでやったんだけど、意外と現地のサテ露店って需要あるんかね?
結構コンスタントに売れてるんだが・・・w
何だかんだで結構売れるなぁ・・・と
一応集合場所になりそうな箇所を外して出店中デス
ネタでサテとイグ実をGHC入口付近で露天売りしてみる
邪魔だったらお申し出ください
ソシャゲのサ終はよく聞くが、MMOのサ終はあまり聞かない
ROもそうだけどMMO黎明期のタイトルが未だに現役なのは凄い事だよなぁ…と外の世界を見て思う。
あと何年続くのか、ROは
GHCは見送りかなぁ…自分の装備水準では太刀打ちできないっぽいので
上級者の方々頑張ってね~ってところでw
とりあえず入場→開始5秒で逝く3rdメカの図
…これは対策以前の問題のような
GHC?化粧品か何かですか?
…という程度の認知度しかない私(´・ω・`)
少なくとも自分がミミミを進めていた時期(2022年12月~2023年1月)ほどの勢いは既に無い
好評云々は新規向けの宣伝文句っぽいので真に受けないほうがいいかも?
まぁ3%剤でメロン使ってるからミミミ会場はよく行くけど、流石に鎮静化している気もするのよね…
精錬祭が終わってミミミ周りの露店数がどうなるかは気になるが…
というか、もうミミミ常設しちゃっていいんじゃないかな?🤔
そういえば、ミミミは再延長あるんだろうか?何だかんだで3か月延長されてるが…
何かしらの動きがあるとしたら今ぐらいのタイミングかなー、と
最後に叩いた+7はこいつエンチャも付いたので言うことなし精錬祭の活動は之にてお終い
しかし、精錬祭は疲れますね…
すごろくLv3、狸の名刺に倒れる
…露店在庫がないとか
すごろくスパート
スウィーティだったり共鳴体だったりなかなかにハード路線…
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。