Show newer

MDのラストにいてもMVPじゃない敵もいるから、赤枠ってMVPcだっけ?って思うけど初めてのMVPcゲットー

代行露店で別垢に資産移したりは私も最近やったなぁ
1PCしかなくて友達いなかったら便利だとすぎる資産移し手段よ

ミミミの役割が「初心者や復帰者が現行プレイヤーに少しでも早く追いつくため」にあるのだとすれば、それこそ育成枠増やしたほうが早く追いつくのでは?とも感じてしまう
現状、イベント以外の要素だとMD集会での金策メインな上に、金策して必要な耐性を整えないと4次以降の狩場で必要な耐性すらミミミは与えてくれないのだから…

水~海までの臨時が多すぎて、230代の自分だと海入れないからPTLやって破壊までの臨時建てようかなって思うけど、水~破壊までで注意点とかあったりします?
大昔にジタ猫玩具の臨時便開いていたので、ある程度の流れなどまではわかるけど、ギミック関連が不安

STR1のスピハンの所持限界量が2030
ショコラの報酬が20×50箱で1000と鎧出たら追加で90くらい?
装備でどれくらいの重量余裕あるのかわからないけど、初期重量が少なすぎるから常日頃から重量気使わないといけない感じなのか

ログ取ってるとして露店出す時に入力されてる数値と平均値のデータを各アイテムごとに検索して明らかに違う場合に警告するって、サイトならともかく、ゲームのシステムに落とし込むには相当改築しないといけないのでは…?
しかも装備の場合なら精錬値まで参照するんでしょ…?

でも昔の転生って所持金0じゃないと転生できなかったから、よくあの時代転生してから育てられたなって思う
今みたいにベースとジョブ10まで上げてくれなかったし

アカデミー入れないって言うか入るのに1000zかかる

残念ながらレベルアップチケット使うとイズがセーブ地点になるし、アカデミー入れないんっすよ…

所持金0zのまま初期の重量アイテム全部捨ててジョンダパスも倉庫から出さずにレベルアップチケットを使った後の地獄よ
ポリンが全然アイテム落とさなくて40z作るのにめっちゃ苦労した

マジで高額な品で自分ひとりだけの資産ならともかく他人の資産まで関与してくるような代理で出しておくねスタイルなら他人に露店出す前にチェックお願いするくらいの不安のなさは必要不可欠だと思ってる

出した本人が一番落ち込んでいるところに話題にあげられるのもあれだろうなぁと思うけど、値段付けるとき、出す前、出した直後に三重チェックするくらい自分を信用しないようにしないと露店出すのは毎回怖い

ショコラのPTLやってみようかと思うけど、朝早い時間帯だと情報なくてルートやらわからんな…

好評につき~っていうのなら開催期間を延長するのではなく、回数をリセットしてだね…

っていうより昔は設定として虫眼鏡アイコンでオフにしてもリログすると強制的に表示されるようになってたから、そこも含めて保存されるようになってたのを知らなかった

そこの部分のアイコン全部/minimapで消してるから知らなんだ

ミニマップの街中の案内アイコンが邪魔で邪魔で透過スキンないのかと思ったら、見事に透過してくれてるスキン発見
これで邪魔なアイコンでPTMやギルメンの位置情報が隠れることがなくなった

BasicSkinの説明見直してみたらなんじゃこれっていうくらい日本語ボロボロだった
これで理解してくれてありがとうって感じる

ロボって弾忘れると何もできないって思ってたけど、使用感見たいが為に取ったスパークブラスターが救世主だった
マジでショコラで何もできないをかますところだった

受け取れる報酬が報酬だけにミミミって4次以降を考慮していないとは思ってたけど、まさかロボの改良型ビーコンがミミミ会場に売ってないなんて思わなかった
あんなん絶対、4次になってから死亡してビーコンで「あれ?使えない?」ってなるやつやん、罠やん

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。