Show newer

@planet
はい、B鯖でお願いします。
ワールド倉庫NPCの前にいきますね。

@84
大丈夫だよ、気持ち的には全然やばくない庶民だから。
精霊王型がうまく使いこなせていないので練習の一環として登っておりました。
養子ソロ登頂をやってみたいのでまずは大人でソロ登頂の数こなして練習しないとね~。

@planet
アンソニカード挿しでよろしければ+7アンソニの服お売りできますがいかがでしょうか。

久しぶりに皿ソロET。
精霊王と古代龍のハイブリッドスタイルで道中はほぼ古代龍、67F、95~98Fだけ精霊王を使って登頂しました。
なんていうか装備の持ち替えがめんどかった…!(特にアクセ2)

【買】+9アモンアプロ 3.7G

+9希望ですが+8でしたら2.4G、+10でしたらモノ込み約7G(4.9+9暴走覚醒+炎雷魔女首飾り)での買取となります。
どうぞよろしくお願い致します。

N鯖見ていると暴走魔力付きの+8クラミツハ靴を売っている露店がちらほらあって、+10を狙う人って意外と多いんだなと思いました。
WLで使う場合、+10になったら超強いですもんね…。

調子に乗って手持ちのライオットを全部+8狙いで全て壊してしまって困っていたら、+7ライオットのoverclock付きが安値で売っていて迷わず購入。
壊しまくった分、損はしたけど満足です。
overclockはあると本当に便利だから欲しかった。

@akiRa_idavoll
昨日オープンエアのエンチャをしていたのですごくわかります…!
最初に露店で売っている場所と、販売数をチェックしてから安い順に1個ずつ買いながらエンチャしておりました。
沼コワイ。

露店に下段のエンチャ対象品を置いていると、1個売れる⇒少したってまた1個売れるを繰り返すから購入している方がエンチャの沼に飲まれている様子がよくわかってコワイ。
しれっと別垢でエンチャの様子を見に行きたくなります。

@rizel_
皿前提ですが下段はアルカナを使うなら炎雷魔女、敵に応じてディレイジオイア、ディレイシャム。
アルカナを使わないならオープンエアが一番優秀ですね~。
値段も安いですしかなりの良品だと思います。

@Nyoronyoro
オープンエアはできる子!
この良性能でエンチャ済品でも100M前後で買えちゃうのはすごく良いですよね!

オープンエアヘッドフォンって何気にディレイカットとASPDの両立できるすごく優秀な装備なんじゃ…と気が付いてしまったので露店で売ってた分を買ってエンチャしてきた。
3個目で完成⇒ASPD+1、MDEF+6、INT+2
制作難易度は「難しい」でした。
精霊王皿の下段はこれにしよっと。

ROブログ更新。臨時で精霊王皿をよく見かけるようになったので精霊王型皿の装備について書いてみました。

▼【精霊王の宝冠】精霊王型ソーサラーの装備の紹介
cienaro.blog96.fc2.com/blog-en

MDを計画的にやっている方が多くてスゴイ。
かなり適当&マイペースです。
まだ1つも+7ができないけど寝るまでに1つくらいできたらいいなぁ。

確実なのはイリュバリスタが安くなることかもしれませんね。
武器の強撃は結構狙えるイメージ。
あとは暴走しもべや光速しもべもできそうだけどあれの最後のエンチャはものすごい沼だから出来る人はいるでしょうけど、いくらかかることか…。

精霊王皿さんに質問 

@blackchamber
私は下段はディレイシャム猫で4%(最後は炎雷で5%にする予定)、靴で10%(+暴走環境靴、環境は入手困難なのでアモンアプロかもこもこ靴で20%推奨)、アクセcをアハトシナイムでさらに5%(DRDCセットで代用可)、月挿し覚醒ローブで10%、でもって肩はフリーにしています。
もっと楽にとりたければ金剛のニーヴエンチャがディレイカット面では超優秀です。(盾や肩)
あとつぎの回廊復刻で禁忌にディレイ-6%を付ける予定です。
何かしら参考になるものがあれば幸いです。

@aki_RO_B
それそれ!
次回の回廊復刻時はジラント一瞬で倒しちゃうよっ!

精霊王型皿の装備を色々と検証して理解したことは、新しい型を実用域に持っていこうとすると膨大なお金がかかるということ…。
+10宝冠も高かったけど、宝冠を買ってからかかるお金もヤバかった。
装備もステも完成度70%って感じですがそれなりに戦えるようになってきました。

@aki_RO_B
試し狩りいきたいですね~。お互い作れるように頑張りましょう!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。