Show newer

よく影の塗り方わかんねぇっていうけど僕もよくわからん
それっぽいとこに先に影を描いたレイヤーを用意して
乗算でかさねるとそれっぽくなる

肌色に赤みを入れるときはブラシで目頭と目尻をスタートにしてフェイスラインと頬骨にそってのせてあげるといい感じ

今回はアホの子だから多めに塗ってる

フリーマーケットでレベリング枠を売り、別名【奴隷市場】を作ってください

本人と相互チェックを行い
大きな花を追加
口の変更完了

もとの口のレイヤー消しちまったよ・・・

八卦依存してるだけ
べつに130振りたければ降っていい
ただドラムの持ち味は耐久性に依存するからドラムで最高DPS目指すやつはヒューマンやれって思う

Base160くらいの時代からステータスポイントの配給効率で全ステータス30は降るほうがお得になってる
ただステ依存装備が増えたからLukとかは降る時に注意

僕はSTR最低でも36振るのがベスト派

タンポポぜんていならSはどうでもいい30くらいはステポイント的にhジュルと便利

S36~72(天の邪鬼依存
A90 (装備で72もあり
V90
I100
D100
Lいらん

バルーンハットは人によって書き方まちまちだけど
布を意識して書く場合、硬質な丸い帽子じゃなくて、継ぎ接ぎされた布を前提としてもこっもこ!ってかんじでパーツを分けるとそれっぽい

バルーンとか装備に花が使われてる場合、合弁花か離弁花で書き方を分ければ結構簡単になるよ!
造花っぽくするか、生花にするかは割と好み
今回はキャッキャ!とぶりっこしてるので生花で行きます

離弁花は花びらを1枚1枚描いて、重なってるぶぶんがあることを意識するとそれっぽく見える

Show thread

さぁ昨日の続きのRO絵描きだ
落ち葉マークと間違えて、初心者マークをつけてる便所レンジャーを描いていきます

下書き・顔と肉・ズラまではおわってるようだ

エッグリン:飼うっていったじゃん!飼うっていったじゃん!

とりあえず今日は2枚!!
明日も1枚はとりあえず各予定

1枚目:シャドウチェイサー
2枚目:レンジャー
3枚目:便所のレンジャー

了承待ちしてる間にもなんとなく書き込んで行きたくなる、布の多いレンジャー

Show thread
Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。