週末らぐほ1Day戦士
ロボがメインでインクやら徒歩DKやらのU→B鯖民
ヴァンベルクCは物理攻撃時低確率でCri+100の効果があるのでCriが乗る4次職範囲スキルとの相性が良さそうだと思い適当な装備に刺して試してみましたが発動率が低すぎて相当な数の敵を一度に集めないと効果が発動しない上に効果時間が短すぎて高価な装備に刺すCではないなと思いました
でもスロットの空いている適当な装備に刺すCとしては火力の底上げに悪くないという印象でした
みんなでプロテクトフェザーを身に着けて「ラグ缶は悪魔」と唱える宗教があれば一大勢力になりそう
暴走魔力や真理の発動率を上げるためにナパームバルカンが出るヴェネヌムC(アクセ)を試したのですがASが出るCとしては発動率がなかなか高いですねしかし高額アクセにこれを刺すのは勇気がいる…
精錬祭のタイミングで出す缶の目玉アイテムが殴りCD強化装備とかえらいニッチな所突いてきたな…
創星石のアミュレットがあるなら彗星石のアミュレットもきっとありそう
先日ロボでイフが倒せないので挑戦を諦めていた夢幻に再挑戦したら倒せるようになりました!しかし65層のセリアは倒せませんでした…
帰った後入手したDVを店売りしたら5Mくらいになりましたが今でも夢幻で金策っておいしいんでしょうかね…?
RO年間課金額アンケート終了しました
174人の方に回答頂きましたが¥1M以上課金されている方の割合が予想よりも多くて震えています!
大昔の課金装備といえば月光剣Rといったネカフェ装備(¥210)がありましたが当時はそんな価格のものでも装備しているとリッチメン扱いされていましたねぇ
https://ragnarokonline.gungho.jp/store/netcafe-weapon.html
皆さんがROにする年間課金額が知りたいです
イベントやチケット無しでグラが好きだという理由で露天用ジェネをバイオロにしました!
しかしバイオロの4次スキルは使用コストがとんでもなく重いですねこれ…低コストで常用可能な4次スキルが存在しない上に私の場合3次スキルを強化出来る装備も買えないので私の冒険はここで終わってしまった!!
夜闘技場の難易度緩和で2回戦までは勝てるようになった。やったぜ
ミミミ装備は強いのだけどその次のステップに位置する装備が軒並み数100M単位の装備なのは新規や復帰の人のことを考えると装備更新の難易度がやべーって思いますね…
私が復帰した頃は全身合わせて100M分くらいの装備で一般人になれた記憶が
初めてソロでフェイスワームに挑戦したけれどこれイーブルより強いのね…
Vカスのチクチク言葉感がジワジワくる
旧リス耳フードが詐欺露天で猛威を振るいそう
YE1EXに参加させてもらいましたがスパノビにバーサクピッチャーって支援になるのかしら???
base195あたりから低LvMDの%Expボーナスがおいしくなりますねぇ
メロン装備でコンボインクやっていると「第一撃:烙印!!」「第二撃:信念!!」「完熟☆メロ~~ン!!」ってなってどこまでコンボ繋げたのかたまに分からなくなるのがシュールで好き
海底神殿の財宝とやらを入手して初めてカードエンチャントに挑戦したらいきなりシナイムCが付きました!装備との相性が悪かったのでもう一回エンチャしたらキューブCが付きました!なんかまずいことしちゃいました私?(なろう系)
臨時に参加したりN鯖に常時G単位のアイテムが数百個も並んでいるのを見ると一体どんな金策したらこんなの買えるんだと思うのと同時にそれが普通になっているのかなと最近思ってしまう
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。