Show newer

ハロウィンイベ終わっちゃったけどガーリンを倒したときの
「バゴッッ!!ボロロ…」
っていうSEがなんか好きだった

大討伐はET行けば一発なのでは…!?
と思って行ったけれどMD内だと報告カプラさん呼べないからMD入場前に受注できる5種の討伐が限度なのね…

でも逆に考えるとどうしても討伐に行けないMobの場合ETは最終手段としてアリかも

倉庫もワールド倉庫もいっぱいになったのでYE倉庫に不用品を詰め込み始めた…!

@soi
「てぃーだぶるおー」と読むのがより正確なのかな?と思った時期もありました!

かわいい衣装をいっぱい詰め込んだAB
ミミミ装備つけたら詠唱とても速くなったけど支援スキル多すぎて迷子になる

ふと思ったのですがT_W_Oってなんて読むのが正解なんですかね…?
「トゥ」っていつも心の中で読んでいますけどどうなんだろ?

ROのコミュニティといえばdiscordってのもあったな…と始めてみようと思ったら昔アカウントを作っていたようで既に登録していた!

慣れない操作で変なことをした私を見つけたらごめんなさい…

レアな討伐Mobいないかなーと思って行ったことのなかったターボトラックへ
道中既視感のあるフロアに遭遇

これカ○ジの鉄骨渡りじゃん…

いつみても思うけど 

@rarika_feikaraia
私も昔から叡智だと思っていました!

BGM無しでやるロックリッジクエはなんか会話が重くなってより西部劇っぽさが増した気がする

神話出典の武器より工具改造品の方が強いってなんだよと思ったけど
人類は神や悪魔に対して科学で対抗したとかそんな背景設定があっだ気がするから原作再現だな!

・好きなモンスターを教えて下さい
レチェニエ

・理由
プレイヤーの心の声を代弁してくれるから

あと好きな武器は足の早くなるブラッドアックスです

私が今までに遭遇した最もカオスなバグは
セカコス遺跡で魔法大会のすべての敵とプレイヤー全員が一度に戦うフロアがあったんですけど何かのバグで魔法大会側の敵が2倍になってしまってフェンリル×2のコメット×2で40人近くいた味方が一瞬で消し飛んで7人くらいになってしまいそれはそれは阿鼻叫喚の地獄絵図でした

臨時が活発だった頃はLv150くらいのキャラを量産してクエとウィークリー報酬を露店で売れば貧乏装備でもかなりの金策になったけど今これをやろうとしても低Lv臨時が皆無だから新規さんのソロ育成が困難なんだよね…

昔サキュバス卵が実装された頃はテイムアイテム狙いでゲフェニアに籠ればアカデミーで貰える装備でも時給20Mくらい稼げて美味しかったなー

16年に復帰して一番衝撃的だったのは
プロ南で「募 ホモ猫B有」というチャットを出している上半身裸の♂修羅を見てハードな性癖の人が堂々と相手を探していると思った事

09年にFF11を始めようと思いましたがPCスペックが足らず仕方なく始めたのがROでした

Skuld→Magni鯖で今はもう存在しない「おそうじ連合」というGで遊んでいた記憶があります
しかし3次職実装&システムR化が発表されると自分含めて大半のメンバーが経験値テーブルや装備の資産価値に絶望して引退しましたね…

時は経ち16年にB鯖で復帰したときは人の多さと育成の難易度の違いに驚きました

討伐対象mob 

@stkikaza
強化ネクロはファロスにも結構いるんですね
情報有り難うございます!

@slbim_fac
ウォォ…情報有り難うございます…!
石片のコストも馬鹿にならないあのクエストを討伐の為だけにやるのは苦行ですね…
問題は確実に遭遇出来て5体討伐出来るかですが…

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。