Show newer

RO公式イラストを眺めていたらSXが斧を装備していて???と思いましたが、執行MA最強時代は片手にDV斧装備するのが流行っていましたよね…

4次職パワーでのET頭頂は以前から可能でしたが、何度も登頂した結果3次職でも登頂出来るようになりました…!
何とかなるもんですね…

ぬるぬる触手モンスターを研究中の面倒見の良いお姉さんが怪しい薬を打たれて露出の高いコスチュームへ洗脳悪堕ち変身したりとユンケアちゃんは薄い本要素があまりにも多すぎるんじゃないですかね…

こいつは絶対来年のマッスルイベントに必ず絡んでくる…
私はマッスルには詳しいんだ…

ETで魔剣をぶちのめしたらこいつが出た!
すごろく遺跡で散々悩ませたこいつが!
来年のすごろくで使おう…

一部3DCG(Blender)を使ってイラストを描いているのですがやっぱり時間がかかるのがネックですね…

しかし甲冑やギアといった工業製品(?)を作画する際、シンメトリー形状のものであれば片側をモデリングして反転してしまえばOKなので複雑な構造の作画に悩む時間を考えると案外早く済むのかもしれませんね。

ポリコレ運動的(?)な観点からか同性婚すら出来るようになった最近のROですが
古いアイテムの説明欄を眺めていると時代を感じるものもありますね

毎月恒例のV鯖高Lv一次集会に参加ッ!!

本日は涼しげなところがいいなということでGH悪夢のカタコンベへ(?)
警戒していた呪いの箱が、味方が強すぎるのか意外と大したことなくて安心しました。

そのあと棚Dに行く流れへ。

道が複雑な上、時間も残り少なくなっていましたが何とか時間内に1次職で行けるところまで行けました。

ご一緒してくれた方々ありがとうございました。


金スプーンMDって装備もたまに出るのね…

実装直後金ゴキ効果のある装備として話題になったけれど微妙な性能が判明して忘れ去られたのを思い出した

このNPCの目の焦点がなんか謎に虚ろな気がする…

妙に不安になる…

謎のアイテムをいつの間にか入手したのですが
これググったらなんか韓国のお餅の一種らしいですね
こんなのあるんだー

呪い耐性装備を倉庫で探していたら懐かしいのが出てきた

復帰後ラヘル精錬祭で少ないゼニーをはたいて購入したのが何故かこれだった

R時代からROをプレイしていてソロで初のMVPCが出ました!

…しかしこれMVPCとしてはかなり安価なんですねぇ^q^

今年もまたあの苦行イベが帰ってきた!!

しかしレイドボスの攻撃力が高すぎて視認範囲外からPWドラブレ連打以外の攻略方法がほぼないのは困ります!!

今月のV鯖高Lv一次職集会は時計塔の兄貴をシバいた後、なんか暑かったので氷D3に涼みに行きました

ご一緒していただいた方ありがとうございました


新MDはグラの使いまわしが多いとか言われているけれど私はセリャンちゃんが女優の仕事で騎士を演じていると勝手に解釈している

セリャンちゃんは天才インクイジターなので多才なのだ!!

このアイコンって以前からありましたっけ…?
無かったような…一体…??

地方の小規模同人誌即売会にサークル参加するとこんな感じの狭い通路に配置されることがたまにありますよね!

封印MVPCというとMVPとは名ばかりの廉価安価Cという印象がありましたがポイントの使い道が無かったのであまり期待せずガチャってみたところ結構なお値段のヤツがなんか出ました

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。