Show newer

狙撃狙撃混合足でDefとディレイカット両立できるしエクセリオンセットは維持できるし、いけるMD増えそう。

後々城下町の地図でガトリング用装備も賄えそうやし。

サジタリウスでディレイカット始めると防御が物足りない・・・。

うーん、また寄り道にはなるけどダークハンドを次の目的にしようかなあ。

これでゲーム内ゼニーが消化されてくれれば新規参入者も楽になるのだろうけど、どう転ぶかねえ。

まあ、B鯖のゼニーが消費される流れになるのだろうけれど。
そしてさらにギャンブルアイテムの通貨化が進むのである。

さながら初期のモバゲーであった異種取引の用に・・・!

さあ、ポーラを掘ってスタドリに変えて目的のアイテムを以下略

というか、プラズマ装備処分に係る人もいるんじゃないかな。

ドロップ系装備の真価が発揮されるのは
「ドカタ狩場」に「適正な人数がいる」状態。
「独占状態」が最効率では無いってのがミソで。

全Gv参加者がロビーに
集まるのだから、需要は増える。
でもそれ以上に最高効率での産出が増える。

ブラズマ装備ぐらいなら別鯖で新キャラ作ってもまだ用意できるし、ジョンダパスで直通してしまえば装備の敷居も下がる。

回復の手段があの移動手段があり、適正な人数を期待できるならノーグでも十二分に稼げるし。

高額ギャンブル系が通貨ってのは本当にあり得るだろうね。

自分は各種ドロップ系消耗品が大暴落すると踏んでるので、それとコンボになると思う。

そういや、こんな節約装備でもディレイカット70パーセントになるんだよな・・・。
roratorio-hinanjo.net/roro/m/c

ハンドガンじゃよっぽど尖ったステじゃないとASPD追いつかない系の奴

大雑把にまとめると近接物理は死ぬ=近接物理職はハードル(装備代)がヤバイ。

装備の大半流用聞くし、火力足りなければメンブリッツ刺し装備検討してもいいし。
なんだかんだで流用するし。

30分で100近く回収できる靴下が1個40Kでばかうれ・・・。まーなんというか・・・。
めんどくさいんだろうなあ・・・。

誤操作かしらんが欠片11個落ちてる・・・。
拾って声出したけど無反応。どうしたもんか。

1P当たりの効率は確実に矢筒の方が上なんだが、消費量の観点だと速度POTだからなあ。
露店時間との兼ね合いと考えてしまってもいいのだろうか。

個人的には一部MAPウルド化!とかあると楽しそうだけど無理だろうなー。

鯖の重さというツッコミ処はあったけど、あくまでハクスラゲーだし、「ハクスラ要素の強化」というイベント自体は順当な物だとは思うけどまあ、人それぞれ。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。